出典:gooニュース
阪神・前川 “誤審”であっても絶対に球審の投球判定に抗議しない21歳の信念
すると次の打席、球審から「前川君、さっきはごめんな…」と“誤審”をこっそり謝罪されたという。「いえ、全然!大丈夫です」と返答。選手にも審判にも、赤い血が通う。人間同士が本気でぶつかる野球の面白さを、21歳から改めて学んだ。 (阪神担当・八木 勇磨)
もう終わったこと」 嶋田球審「速やかではなかった。選手交代で出てきたのだと」
対応した嶋田球審は「速やかではなかったので。遅いということは監督に伝えました。選手交代で出てきたのだと思いました」と説明した。
佐々木朗希、球審から「クイックピッチ」を指摘 「ピッチクロック」には余力も投げ急いだ形に
けん制球で一塁手からの返球を受け取り、球審の注意を受けるまでは約6秒ほどだった。佐々木はメジャー3度目の登板で最長の4回0/3を投げ、3安打2四球4奪三振で1失点に抑えたが、初勝利はならなかった。
もっと調べる