出典:gooニュース
宇都宮市の大谷町に環状交差点・ラウンドアバウトを設置
観光地の宇都宮市大谷町で21日午前10時に、環状交差点・ラウンドアバウトの使用が始まり、宇都宮市や警察関係者らが通行を見守りました。 ラウンドアバウトは、半径13.5メートル、道幅は5.5メートルで、大谷公園北側の市道632号と635号の、信号機のない変則の交差点を整備したものです。
宇都宮・大谷の環状交差点が供用開始 栃木県内3カ所目、観光地で初
信号機がなく重大事故や渋滞が起きにくいとされる環状交差点(ラウンドアバウト)が21日、宇都宮市大谷町に設置された。県内3カ所目で観光地では初めて。
宇都宮・大谷の環状交差点、21日に供用開始 渋滞緩和、回遊性向上へ
宇都宮市が大谷町で整備を進めていた環状交差点(ラウンドアバウト)が21日午前10時に供用開始となる。県内では大田原市狭原(せばはら)、宇都宮市西川田4丁目に続いて3カ所目。観光地への設置は初めてで、渋滞緩和や回遊性向上が期待されている。
もっと調べる