出典:gooニュース
4月の消費者物価指数(生鮮食品除く)は前年同月比で3.5%上昇 総務省
総務省が発表した4月の消費者物価指数は天候によって値動きの大きい生鮮食品を除いた指数が前の年の同じ月と比べ、3.5%上昇しました。 また、上昇率は3月よりも0.3ポイント拡大したほか、物価の上昇は5カ月連続で3%超えとなっています。
市場から店頭まで生鮮食品の価格動向を取材(静岡)
物価高騰が続くなか、5月に入り、食卓に欠かせない野菜の価格が値下がりし、平年並みに落ち着いています。家計を悩ませる物価高騰。「家計」に関するアンケート調査によると、多くの人がコメに次いで値上がりを実感しているのが「野菜」だといいます。野菜の価格はどうなっているのか。全国から野菜や水産物が集まる食の流通拠点「静岡市中央卸売市場」で話を聞くと。(静岡VF
もっと調べる