dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 主として会話に用い、聞き手に対し、「言う」を改まって丁重に表現する丁寧語。
㋐「言う」対象が聞き手(または尊者)の場合には、対象を敬う気持ちも残るが、現在、対象を敬う謙譲語は「申し上げる」である。「昨日、先生に—・したとおりです」
㋑単に「言う」を改まり丁重にいう場合。この場合にも、謙譲の気持ちは残るので、敬うべき人の動作には用いない。現在、「先生が申された」のような言い方は適切でないとされる。「父がこのように—・しております」「私は鈴木と—・します」「一口に日本と—・しましても」
2 1のへりくだる気持ちが失せて、「言う」を改まり重々しくいう。「そうは—・しておらん」
3 動作の対象を敬う謙譲語。
㋐「言う」の謙譲語。申し上げる。古くは、改まって言上する場合に多く用いられた。
「(帝ニ)翁 (おきな) のありさま—・して」〈竹取〉
㋑神仏、朝廷などにお願い申し上げる。また、所望申し上げる。
「母君の御行くへを知らむと、よろづの神仏に—・して」〈源・玉鬘〉
㋒その人の名前・官位などを、人々が…と申し上げる。
「田邑 (たむら) の帝と—・す帝おはしましけり」〈伊勢・七七〉
㋓「する」「なす」の謙譲語。…してさしあげる。「御助勢を—・しましょう」
「路次でお茶なりと—・さう物を」〈虎明狂・餅酒〉
4 (補助動詞)動詞の連用形、現代語では「お」などを冠した動詞の連用形や動作をいう名詞に付いて、謙譲の意を表す。「お送り—・します」「御相伴—・します」
「文覚が流さるる国へ迎へ—・さんずるものを」〈平家・一二〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・グニの神、どうか私の申すことを御聞き入れ下さいまし」 やがてあの・・・ 芥川竜之介「アグニの神」
・・・介抱、甚太夫辱く存じ申す。」――彼は蘭袋の顔を見ると、床の上に起・・・ 芥川竜之介「或敵打の話」
・・・て方々を婿君にお迎え申すと云う。汗冷たくして独りずつ夢さむ。明く・・・ 泉鏡花「一景話題」
もっと調べる
出典:gooニュース
伯山が志らくにモノ申す!今年は伯山もタジタジ?『志らく・伯山の言いたい放だい元日SP』
TOKYO MX(東京エリア・地上波9ch)は、年末年始特別番組として『志らく・伯山の言いたい放だい元日SP』を2025年1月1日(水・祝)17:00~18:00に放送します。
TOKYO MX+(プラス)2024/12/24 17:50
出典:教えて!goo
「かしこみかしこみ申す」ってどういう意味ですか?
始めまして。日本語に趣味がある外国人です。 この前本を読んでいたら、本の中で神主みたいな人が、 「かしこみかしこみ申す」 という場面がありました。 なんか呪文みたいなものな...
申すは謙譲語なのに
申されるという言い方は尊敬語ですか。申すは言うの謙譲語です。謙譲語にれるを付けて尊敬語にするのは変だと思うのですがよく使われます。間違ってませんか。
帽子
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位