出典:gooニュース
倶知安町営第二駐車場 配水池工事で使用中止 7日から
【倶知安】町は、ひらふ地区のニセコ東急グラン・ヒラフスキー場に隣接する町営第二駐車場(250台)に整備する配水池の工事に伴い、駐車場が7日から使用できなくなることを明らかにした。代替地として、近隣の公園の一部を造成する考えだ。...
豊富町営入浴施設が休館 7~11日
【豊富】豊富温泉地区の町営入浴施設「ふれあいセンター」は7~11日、ボイラーの定期点検など施設整備のため休館する。問い合わせは町商工観光課、電話0162・73・1711へ。
デマンドバスと町営バス運行へ 「まちの交通維持」より暮らしやすく 長崎県東彼杵地区
民間事業者のバスやタクシーの運転手不足が深刻化し路線が廃止・減便する中、地域の公共交通を維持し、暮らしやすいまちを実現するため、長崎県の東彼杵地区3町で1日、新たな町営バスと人工知能(AI)デマンドバスが本格運行を開始した。 川棚・波佐見両町では、西肥自動車(西肥バス、佐世保市)の廃止路線を継続する形で町営バス「かわたな・はさみタウンバス」が始動。
もっと調べる