出典:gooニュース
「子育て支援など取り組む」多良木町長選で石井氏が初当選
任期満了に伴う熊本県の多良木町長選が2日行われ、無所属新人の石井淳一さんが元町議会副議長の坂口幸法さんを破り、初当選を果たしました。 石井淳一さん(49)は、新聞記者を経て、今回初めて立候補。「町の課題について職員と意見交換をして子育て支援などの政策に早くとりかかりたい」と抱負を述べました。 ■開票結果
節分で町長も鬼になって厄払い 釜鳴り神事の結果は?
大槌稲荷神社の氏子を中心に中学生や平野公三町長(68)ら14人が鬼に扮した。神社本殿に一晩供えて神の力を宿す儀式をした鬼の面をつけ、「おーっ」と叫びながら、住宅街や集会施設などを暴れ回り、厄払いした。 その後、神社でコメを炊いた釜の鳴る音で1年を占う「釜鳴り神事」が行われた。
多良木町長選 元新聞記者の新人が初当選 熊本
任期満了に伴う熊本県多良木町の町長選挙は、元新聞記者の新人、石井淳一(いしい じゅんいち)さん(49)が、前の町議会副議長の新人を破り、初当選を果たしました。多良木町長選は、2017年から町長を2期務めた吉瀬浩一郎(きちせ こういちろう)さん(77)の引退に伴い、無所属新人2人の争いとなりました。
もっと調べる