・・・野呂松の略語なり」とある。昔は蔵前の札差とか諸大名の御金御用とかあるいはまたは長袖とかが、楽しみに使ったものだそうだが、今では、これを使う人も数えるほどしかないらしい。 当日、僕は車で、その催しがある日暮里のある人の別荘へ行った。二月の・・・ 芥川竜之介 「野呂松人形」
・・・のろい振動の長い週期」を略して「帝展」「震研」流に云ったものと思えば不思議はないのである。従って、「速度のはやい」なども実感を強めるための俗語として「速度の大なるすなわち運動の速い」の略語として通用を許してもそれがために物理学は何の損害をも・・・ 寺田寅彦 「随筆難」
・・・日本の反民主的な勢力は、自分の失敗をなくすのに、二つの英語の略語を利用する。 わたしたち日本の人民は、人民の合議の上で決定される社会の運営法があるのだ、ということを、もっと現実的に知るべきである。民主主義ということは、わたしたち一人一人・・・ 宮本百合子 「目をあいて見る」
出典:青空文庫