出典:gooニュース
福岡市立南部療育センター、4月1日から相談受け付け 通園施設の機能も移設
就学前の障害児に関する相談や診断、療育などを一体的に担う「福岡市立南部療育センター」の開設記念式典が31日、同市博多区三筑2丁目の現地であった。4月1日から相談の受け付けを開始する。 市の療育センターは中央区、東区、西区の計3カ所だったが、新たな施設の誕生で南部地域の空白が解消される。市によると、新施設は4階建てで延べ床面積4207平方メートル、定員は70人。
中央療育センター 個人タクシー組合に感謝 長年の遠足費、送迎に協力〈川崎市中原区〉
18歳以下の障害児入所施設「川崎市中央療育センター」(井田)の関係者は3月18日、川崎個人タクシー協同組合(川崎区)の事務所を訪れ、長年にわたる協力に感謝状を贈呈した。同組合からは、組合員有志によって40年以上にわたり、遠足の移動や交通費、食事代などの提供を受けてきた。同センターの上瀧美帆園長は「感謝しかない」と謝辞を述べた。
楽しい柔道療育 思い切り動こう 釧路で30日イベント
自閉症や発達障害がある子どもたちにも柔道を体験して楽しんでもらう「エンジョイ柔道遊び」が30日午前10時から、釧路市総合福祉センター(旭町12)で開かれる。...
もっと調べる
出典:教えて!goo
療育手帳の子の、高卒後の進路について!?
やっと、高校へ進学できたと安心してたら、 今度は、卒業後の進路について選択を迫られています。 探せば、入学できる大学はあるでしょうが、卒業できるとは思えません。 その程度の大...
東京タワーは療育手帳の割引はありますか?
東京タワーって、大展望台と特別展望台に上がる時に、療育手帳を見せれば割引はできますか? あと療育手帳で、割引した時の大展望台と特別展望台の入場料も教えてください。 どな...
JRの定期券は療育手帳の場合
JRの通勤定期券は療育手帳の場合割引になりますか? http://www.jr-odekake.net/railroad/service/barrierfree/discount.html こちらを見る限りでは、12才未満の「手帳」に「第2種」の記載があるお客様には、介...
もっと調べる