出典:gooニュース
福々しい表情に一年の幸願う 福島県白河市で伝統の「白河だるま市」
福島県の白河地方に春の訪れを告げる伝統行事「白河だるま市」は11日、白河市の天神町、中町、本町の目抜き通りで催された。大勢の市民や観光客が訪れ、一年の幸せを願ってさまざまな大きさのだるまを買い求めた。 白河まつり振興会の主催。白河だるまや飲食物などを扱う露店約500軒が旧奥州街道沿いの約1・5キロに並んだ。
11日に福島県白河市で「白河だるま市」 春の訪れ告げる伝統行事
福島県白河地方に春の訪れを告げる伝統行事「白河だるま市」は11日午前9時から午後6時まで、白河市の天神町、中町、本町の目抜き通りで催される。 白河まつり振興会の主催で、約1・5キロの通りに約500の露店が並ぶ。中町に白河だるま直売所を設ける。 会場周辺は午前6時から午後8時まで交通規制される。
(福島)白河市大信中新城付近でつきまとい 1月21日午後
福島県警によると、1月21日午後3時40分ごろ、白河市大信中新城付近の路上で女子小学生へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:男性、黒色ジャンパー)■実行者の言動や状況・下校途中の女児らの後をつけた。
もっと調べる