出典:gooニュース
盲導犬育成へ、寄付付きの御朱印作製 宇都宮・今泉八坂神社 触って楽しめる凹凸加工に
【宇都宮】盲導犬の育成を支援しようと今泉4丁目の今泉八坂神社は、東日本盲導犬協会(福岡町)とコラボした寄付付きの御朱印を作製した。凹凸を施すエンボス加工で視覚障害者が触れて楽しめるよう工夫。1枚千円で頒布し、このうち600円を同協会に寄付する。
御朱印で盲導犬の育成支援してワン! PR犬も祈願 宇都宮市の今泉八坂神社
宇都宮市の今泉八坂神社では、市内にある盲導犬を育成する施設「東日本盲導犬協会」の支援活動の一環で4年前から、寄付付きの御朱印を作っています。今年のデザインのものが完成し、4月最後の水曜日の「国際盲導犬の日」に合わせてお披露目されることになり、盲導犬をPRするアイルくん6歳とシンディちゃん5歳も駆けつけました。
きょうは「国際盲導犬の日」写真展を開催 盲導犬への理解を深める 6月1日まで 札幌市中央区
4月30日の「国際盲導犬の日」に合わせ、盲導犬への理解を深めるための写真展が札幌市中央区で始まりました。ユーザーに寄り添い周囲に目をやる盲導犬の写真。JR札幌駅などでは30日から、街中で活躍する盲導犬の姿をおさめた写真展が始まりました。
もっと調べる