[動ラ五(四)]

  1. もとの良好状態に戻る。

    1. ㋐もとのようすに復する。「機嫌が—・る」「天候が—・る」「仲たがいが—・る」

    2. ㋑もとどおり役立つようになる。修復される。「機械調子が—・る」「橋が—・って渡れる」

    3. ㋒(ふつう「治る」と書く)病気やけがが回復する。治癒する。「大病が—・る」「傷口がふさがって—・る」

  1. 良好状態に改まる。

    1. ㋐好ましいようすに整う。「ばらばらの人達が一列に—・る」「姿勢が—・る」

    2. 適切なものに改められる。正される。「上がり性が—・る」「誤りが—・る」

    3. ㋒より上位位置に移る。「上座に—・る」「あとがまに—・る」「指定席に—・る」

    4. 指定の場にきちんと座る。「そこに—・れ」

  1. 罪が許される。

    1. 「こと—・りて都に帰りけるに」〈月詣集・九・詞書

  1. 「死ぬ」ことをいう斎宮忌み詞

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。