出典:gooニュース
(神奈川)相模原市中央区陽光台6丁目で声かけ 4月14日午後
神奈川県警によると、14日午後3時40分ごろ、相模原市中央区陽光台6丁目の公園で女子児童への声かけが発生しました。(実行者の特徴:男性、20~30歳、黒色ジャンパー、マスク、自転車)■実行者の言動や状況・女児らに声をかけた。■現場付近の施設・光が丘小学校、陽光台小学校、緑が丘中学校、道保川公園
上手にできたよ〈相模原市中央区〉
昨年末に市立市民健康文化センター(南区麻溝台)で開催された、親子向けの陶芸教室の作品が完成し、参加者の手に渡った。当日成形した粘土を相模大野の陶芸教室「亜月工房」の窯で焼成した。同工房の三上洋司さんは「子どもたちの笑顔もあふれて、僕も楽しくレッスンできました」と話した。
満開の桜まつり〈相模原市中央区〉
52回目となる相模原市民桜まつりが4月5日、6日の2日間、市役所さくら通りを主会場に開かれた。界隈の桜は満開の状態で、多くの人が通りを埋め尽くした=写真。出店で買い求めた「祭り飯」を味わう人、ステージイベントを楽しむ人、賑わいの様子や桜のトンネルを撮影する人、思い思いに本格的な春の訪れを楽しんだ。八木貴弘実行委員長は「多くの市民に楽しんでいただき、新しい思い出の1ページを皆さんと
もっと調べる