出典:gooニュース
梅沢富美男、24時間テレビ寄付金着服「10年ぐらい前から俺は心配してた」 今後の番組「やりにくいんじゃないかな」
日本テレビ系列の日本海テレビの幹部社員が「24時間テレビ」の寄付金を着服した問題について言及した。 自身もこれまで「24時間テレビ」に参加してきた梅沢は「いつかはこんなことがあるんじゃねえかな、って心配してたけどね」と以前から危惧していたと吐露した。 「いくら集まったとか、いくら預かったとか(いちいち)公表してないから。
梅沢富美男 24時間テレビで着服発覚「10年前から心配していた」 心ない声には怒り
俳優の梅沢富美男が日本テレビ系「24時間テレビ」の募金着服問題について持論を展開した。 4日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」でこの問題を特集。日テレ系列の日本海テレビジョン放送(本社鳥取市)の元経営戦略局長の男性が、24時間テレビの寄付金264万円あまりを私的に流用していたことが発覚した。
券売機から現金抜き取り、1200万円着服 JR東の駅員を懲戒解雇
JR田町駅(東京都港区)の男性駅員が自動券売機や精算機から現金を抜き取って着服していたとして、JR東日本が4日付で懲戒解雇処分としたことがわかった。着服額は2年間で約1200万円に及ぶという。 JR東などによると、駅員は2021年10月から23年11月にかけて、田町駅や前任地の駅で計約50回にわたって着服を繰り返していた。ギャンブルにつぎ込んでいたという。
もっと調べる