出典:gooニュース
強風で県内17人けが 白河で最大瞬間風速32.6メートル、交通網にも乱れ
福島地方気象台によると、白河市で最大瞬間風速32.6メートルを記録、郡山市では同32.1メートルで、3月の観測史上最大となった。強風に伴い、けが人が相次いだほか、住宅などにも被害が発生。鉄道の遅れや高速道の通行止めなど、交通網も乱れた。 県内の各消防本部によると、県内では少なくとも17人がけがをした。郡山市では70代女性が転倒して脚の骨を折るなどの重傷を負った。
最大瞬間風速30メートル超の暴風 福島県内でも建物や交通機関に大きなダメージ
郡山市では最大瞬間風速が2008年の統計開始以来、最も強くなり交通機関など各地で影響がでています。■小野アナウンサー「郡山市田村町です。立っていられないほどの強い風が吹いていて、この風によって大きな木が倒れて道路を塞いでしまっています」最大瞬間風速が30メートルを超え、統計開始以来、最も強い風が吹いた郡山市。
最大瞬間風速30メートル 東部は夕方まで暴風に警戒 JR在来線に影響も 宮城
夕方にかけては、東部を中心に西寄りの風が強まる見込みで、予想される最大瞬間風速は、東部・西部ともに30メートルです。東部では、夕方まで暴風に警戒が必要です。
もっと調べる