出典:gooニュース
知床半島沖の観光船事故、今年も4月23日に追悼式 北海道斜里町で
北海道斜里町は12日、2022年4月に知床半島沖で起きた小型観光船「KAZUI(カズワン)」沈没事故の追悼式を4月23日に実施すると発表した。すでに被害者の家族に伝えており、地元町民など一般の参列も呼びかける。 3年となる今年も昨年と同様、町と地元の実行委員会が共催。会場は同町ウトロの漁村センターで、午前10時~午後3時に献花所を開設する。式は午後1時から。
<冬空から 知床展望>知床半島 時が育む荘厳な大自然
険しい山体を見せる知床岳を手前に、海へ延びるような知床半島=昨年12月21日(本社ヘリから、星野雄飛撮影)
知床半島で流氷接岸確認 海保、航空機上から
第1管区海上保安本部(小樽)は23日、オホーツク海を南下していた流氷が、北海道の知床半島に接岸しているのを航空機上から確認したと発表した。 観測は23日午前11時ごろから2時間弱実施。知床沖の北西方向に流氷が見られ、一部は接岸していた。14日には、網走市の北約85キロのオホーツク海上で流氷を今シーズン初めて観測している。
もっと調べる