出典:gooニュース
JR磐越西線が全線で運転再開 喜多方~山都が復旧 福島県内で不通区間が12年ぶり無くなる
2022年10月の只見線、そして1日の磐越西線。 福島県内で続いていた災害の影響による不通区間は12年ぶりに無くなった。
磐越西線が8か月ぶり全線再開 (福島)
2022年8月の記録的な大雨で橋が崩落したJR磐越西線が、約8か月ぶりに、全線で運転を再開しました。 JR磐越西線の喜多方から山都までの約10キロは、2022年8月の記録的大雨で、喜多方市の濁川に架かる鉄橋が崩落し、不通となっていました。
JR磐越西線が全線再開 「見えた」子どもたちも歓迎
去年8月の記録的な大雨で橋が崩落し、一部区間で不通となっていた、福島県のJR磐越西線がおよそ8カ月ぶりに運行を再開しました。 JR磐越西線の喜多方から山都までの区間は去年8月の大雨で喜多方市の濁川に架かる鉄橋が崩落し不通となっていました。 以前の鉄橋は石造りでしたが一部を鉄筋コンクリート造りに変えました。
もっと調べる