出典:gooニュース
「鬼は~外」世代超え楽しむ 浜名区の神社で豆まきイベント
浜松市浜名区横須賀の諏訪神社で1日、横須賀青少年育成会による豆まきイベントが開催され、幼児からお年寄りまで約250人が参加し楽しんだ。 新型コロナの影響で中止していた期間はあるが、数十年前から続く行事。この日は感染症対策も兼ね、幼稚園以下の子どもとその保護者、小中学生・シルバー世代に分かれて二部制で行われた。
安達祐実 浅草神社で地元愛をアピール 「大河ドラマ館」オープニングセレモニー
女優の安達祐実(43)が1日、東京・浅草神社で行われた「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」オープニングセレモニーに出席した。 同所がある台東区出身で、観光大使としても活動。 「浅草寺は私の中で、お散歩コース」といい、「小さい頃から、おばあちゃんと『舟和』の芋ようかんを食べに行っていた」と地元の老舗和菓子店の名物を挙げ、笑顔を見せていた。
新庄市 最上公園内の戸沢神社の神職もクマを目撃 神職ら家族6人は外に出られない状態
1日午後、新庄市の中心部でクマが目撃され、最上公園内にとどまっているとみられていますが、公園内にある戸沢神社の神職は「家族6人で社務所兼住宅にいるが、警察から外に出ないように言われている。周囲にも住宅があるので、被害が出ないといいが」と話しています。電話で話をしてくれたのは戸沢神社の神職、日下倫誠さん(29)です。
もっと調べる