出典:gooニュース
福島空港談合、福島県が業者に7159万円請求
県が発注した福島空港の土木工事入札を巡る官製談合事件で、公契約関係競売入札妨害の罪に問われた志賀建設(石川町)の元役員と元社員の有罪判決が確定したことを受け、県は10日、同社に賠償金7159万9880円を請求したと発表した。 県の工事請負契約に関する約款に基づく対応で、契約を結んだ金額の20%を請求した。請求は9日付で、5月2日を納入期限とした。
福島空港のベトナム便の定期便化をめざし ベトナムの旅行関係者招いたツアー開催
福島県によりますと2024年、県内に宿泊したベトナム人旅行客の数は延べ3940人で、県は福島空港の利用促進を図り定期便就航に繋げたい考えです。ツアーは3月11日までで、鶴ヶ城や二本松市の酒蔵のほか桜の名所として知られる夜ノ森公園を巡る予定です。
もっと調べる