出典:gooニュース
秋田新幹線こまち6割引のeチケット アクセス集中、2回目の販売開始日変更
JR東日本は22日、インターネットで扱っている「新幹線eチケット」で、6月初め―半ばの秋田新幹線こまちなどの料金が6割引になる2回のタイムセールのうち、2回目の受け付け方法を変更すると発表した。 セールの対象はこまちのほか山形新幹線つばさ、上越新幹線ときの普通車指定席。
秋田新幹線こまちが6割引、秋田―東京7120円 ネットでタイムセール
JR東日本は今月下旬、インターネットで扱っている「新幹線eチケット」で、秋田新幹線こまちなどの6月初め―半ばの料金が6割引になるタイムセールを実施する。 こまちと山形新幹線つばさ、上越新幹線ときの普通車指定席が対象。同社によると、こまちの秋田―東京間は通常期の基本料金が1万7820円で、期間中は7120円と1万700円安くなる。
秋田新幹線など3路線が最大1万円引きに! SNS「絶対買うべき」「もう買っちゃったよー」とワクワク&ガッカリ
対象区間は、秋田新幹線は東京、上野、大宮発で雫石から秋田まで、山形新幹線は東京、上野、大宮発で米沢から新庄まで、上越新幹線は東京、上野、大宮発で浦佐から新潟までの普通指定席となっている。例えば、秋田新幹線の東京駅ー秋田駅間は通常17,820円が7,120円で購入でき、10,700円お得となる。この魅力的なセールにXには「なんと!」
もっと調べる
出典:教えて!goo
東北・山形・秋田新幹線はなぜ車両併結運転する?
東北・山形・秋田新幹線のやまびこ・つばさやはやぶさ(はやて)・こまちの列車は東京から福島もしくは盛岡までは併結運転し、それぞれの駅で車両を切り離しされます。過去に数回、走...
秋田新幹線こまちの連結運転の中止について
いくら調べても分からず、駅にも行けないので、お解りの方がいましたら教えて欲しいです。 家族が3/12-13にキュンパスで大宮から秋田に来る予定です。 もう紙切符受取済みです。 こ...
秋田新幹線の謎
秋田新幹線で東京から秋田に行く場合、盛岡までは広軌ですが、それより先は狭軌に変わると思います。 同じ車両でそのまま走っていける秘密はどこにあるのでしょうか? 盛岡~秋田間は...
もっと調べる