出典:gooニュース
飯田の冨士山稲荷神社、「猫の日」に特別御朱印 切り絵作家がデザイン
冨士山稲荷神社(飯田市浜井町)が「猫の日」の2月22日と翌23日、同神社内の猫神社(ねこのかみしゃ)の「特別御朱印」を頒布する。
熊本城稲荷神社で恒例「初午大祭」 福男・福娘による開運福拍子も
熊本城稲荷神社(熊本市中央区本丸)で2月6日、恒例の「初午(はつうま)大祭」が開催された。(熊本経済新聞) 当日の様子 初午は、稲荷大明神の神威が一年で最も授かりやすく福ももたらされる日とされる。
実籾八幡稲荷神社で建国記念日に初午祭 フリーマーケットは50店出店
実籾八幡稲荷神社(習志野市東習志野2)で2月11日、「初午(はつうま)祭」が行われた。
もっと調べる