出典:gooニュース
環水公園、立山を背景に桜楽しむ
富岩運河環水公園(富山市)では5日、立山連峰を背景に桜が咲き乱れ、市民や観光客が芝生に座ったり、コーヒーを飲んだりしながらゆったりとした時間を過ごした。 ハープの演奏や揺らめく水面も穏やかな空間に花を添えた。「世界一美しいスタバ」と呼ばれるカフェには長い列ができた。
氷見の名所よみがえる 海越しの立山連峰パネル一新 ブリンス館、22年ぶり
●荒天でも楽しんで 富山風雪賞受賞・上野さん撮影 氷見市中央町の「ブリンス館」南壁面に設置されている、海越しに望む立山連峰の大型写真パネルが2日までに、22年ぶりに更新された。老朽化したパネルを取り外し、今年1月に撮影された最新の写真に変更。
(富山)立山町日中でクマ出没の可能性 4月1日深夜
富山県警によると、1日午後10時30分ごろ、立山町日中にクマとみられる動物が出没しました。■出没時や発見時の状況・クマのような動物が目撃された。
もっと調べる
出典:教えて!goo
立山黒部アルペンルート通り抜けの向きについて
夏休みに「立山黒部アルペンきっぷ」を使って九州からアルペンルートへの旅行の計画を立てています。親子孫の三世代5人(大人4人こども1人)です。 それで質問なのですが、立山黒部アルペ...
4月の立山はスニーカーでも良いですか?
今週末に立山の室堂へ雪の大谷を観に行こうと思っています。 立山黒部HPでは、服装は防寒着とトレッキングシューズとのことでした。しかし、防寒着はあってもトレッキングシューズ...
立山黒部アルペンルートの10月下旬のツアーについて
10月下旬に母親(約70歳)と1泊2日で黒部立山に行く予定です。いろいろ調べたところ、紅葉はほぼ終わっている、寒い、ダムに水はない、という情報を目にして悲しくなってしまったのです...
もっと調べる