出典:gooニュース
行方不明の笠岡市の男性(69)が神石高原町(広島県)で遺体で見つかる 自宅から車で出かけ警察などが捜索【岡山】
岡山県笠岡市の自宅から乗用車に乗って外出して以降、行方が分からなくなっていた69歳の男性が3月13日、遺体で発見されました。遺体で見つかったのは、笠岡市大河の藤原一雅さん(当時69)です。警察によりますと、広島県神石高原町を捜索していた警察官が、性別不明の遺体を発見し、身元を調べた結果、藤原さんと判明したということです。
【山陽道】笠岡市内で横転事故 8時間ぶり通行止め解除(25日06:20現在)
NEXCO西日本などによると、岡山県笠岡市の山陽自動車道で横転事故が発生し、3月24日22:20前から、下り線(西行/福山西方面)の笠岡IC→福山東IC間で通行止めとなっていましたが、約8時間後の25日06:20までに解除されています。
真庭高校や笠岡工業高校が他の高校と統合へ 真庭市と笠岡市内の県立高校を1校ずつに再編【岡山】
岡山県教育委員会は真庭高校と笠岡工業高校について、生徒数が一定の基準を下回ったとして他の高校と統合する計画を発表しました。岡山県教委が発表したアクションプランでは、真庭は勝山と、笠岡工業は笠岡、笠岡商業と統合し、両市内の県立高校を1校ずつにするとしています。
もっと調べる