出典:gooニュース
笠間長石 じわり浸透 地元作家ら 焼き物産地アピール 陶芸素材開発促進 茨城
茨城県笠間市内で産出される稲田石(稲田御影石)を使った釉薬(ゆうやく)原料「笠間長石」の活用が、笠間焼の作家の間で広がりを見せている。長石のブランディング協議会が発足し、陶器の表面をガラス質で包む釉薬を地元産として「笠間焼らしさ」の確立に生かそうと利用を進める。県立笠間陶芸大学校は原料に長石のほか、地元産クリの枝灰を加えた釉薬も開発。19日からは笠間長石をテーマとする展覧会が東京で開かれる。
SNS型投資詐欺 笠間の男性2260万円被害 茨城
茨城県警笠間署は18日、同県笠間市の会社員、男性(43)が交流サイト(SNS)で知り合った投資セミナーの主催者を名乗る者ら3人に、現金計2260万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型投資詐欺とみて調べている。 同署によると、男性は昨年10月中旬、スマートフォンでSNSを閲覧中に投資セミナーの広告を見つけた。
茨城県で最大震度1の地震 茨城県・笠間市
最大震度1を観測したのは、茨城県の笠間市です。【各地の震度詳細】■震度1□茨城県笠間市気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報が発表され次第、情報を更新します。
もっと調べる