出典:gooニュース
「令和の米騒動」は落ち着くか “備蓄米”の販売が石川県内で始まる 「安い方が良い」「備蓄米は古いみたいな印象」 買い物客も反応
コメの価格高騰が続く中、政府による「備蓄米」の放出が行われています。石川県内の小売店でも28日から備蓄米の販売が始まりましたが、買い物客の受け止めはさまざまです。石川映夏キャスター「こちらの店では1年前まで県内産のコメが売り場からせり出すほど積んであったそうです。コメの価格が上がっている今、28日から備蓄米を使ったブレンド米が手に入るようになりました」
【令和の米騒動】お米が1年で約2倍に高騰。去年は5キロ2000円だったのに「お米が高すぎて買えないぞ...」代用品に走る人も
お米の価格高騰が続いています。農林水産省が公表した資料によると、2025年4月7日週(13日まで)の全国のスーパーでのお米の平均価格は、5キロあたり4217円です。
「手を出してしまった…」米騒動で急浮上、物議の“アメリカ米” 日本の元料理人が絶賛するワケ
おすすめの食べ方は「みじん切りの玉ねぎとブイヨンでバターライス」“令和の米騒動”によって、日本の食卓に訪れた変化。スーパーなどの店頭で売られているカルローズ米に初めてトライした人も多く、SNS上では「とうとううちの食卓にも。
もっと調べる