アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
固体が粒子になって多数集合している状態。「—塗装」「—爆発」→粒体 →粉粒体
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ふんたいばくはつ【粉体爆発】
⇒粉塵 (ふんじん) 爆発
ふんたいりゅう【粉体流】
気体と固体の微粒子からなる流れ。固気二相流に分類される混相流の一。
ふんたいとそう【粉体塗装】
顔料や高分子樹脂からなる粉末状の塗料を静電気で被塗物に付着させ、高温で焼結乾燥する塗装。被塗物を高温にさらすため、金属などへの塗装に限られる。塗膜が厚く、柔軟性があり、有機溶剤を使用しないため、環境負荷が小さいという特徴をもつ。
粉黛
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位