dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 装わないで生地 (きじ) のままであること。また、他のものが加わらないでそのものだけであること。「化粧せず—のままで店に出る」
2 日本の音楽・舞踊・演劇などの演出用語。芝居用の音楽を芝居から離して演奏会風に演奏したり、長唄を囃子 (はやし) を入れないで三味線だけの伴奏で演奏したり、舞踊を特別の扮装 (ふんそう) をしないで演じたりすること。「—で踊る」「—で浄瑠璃を語る」
1 形容詞に付いて、非常に、ひどく、の意を表す。「—ばしこい」「—早い」
2 名詞などに付く。
㋐平凡な、みすぼらしい、などの意を表す。「—浪人」「—町人」
㋑ただそれだけの、ありのままの、純粋な、などの意を表す。「—顔」「—足」「—うどん」
〈素〉⇒そ
〈蘇〉⇒そ
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位