しそあぶら【紫蘇油】
⇒荏 (え) の油 (あぶら)
しそきせき【紫蘇輝石】
斜方輝石の一種。マグネシウム・鉄の珪酸塩 (けいさんえん) 鉱物。黒緑色・暗褐色の柱状結晶。火成岩の主な造岩鉱物の一。
しそくさ【紫蘇草】
オオバコ科の一年草。暖地の池や田に生え、高さ約25センチ。シソのような香りがある。秋、長楕円形の葉のわきに白い小花をつける。
しそしゅ【紫蘇酒】
焼酎 (しょうちゅう) に、紫蘇・桂皮 (けいひ) ・茴香 (ういきょう) などの浸出液をまぜた香味のある飲料。
しそとう【紫蘇糖】
青紫蘇の精油の主成分から作った甘味料。第二次大戦中に一時使用されたが、毒性が問題になり禁止された。
しそびしお【紫蘇醤】
紫蘇の葉を細かく刻んで入れたひしお。
しそまき【紫蘇巻(き)】
1 塩漬けにした紫蘇の葉で梅干し・調味味噌などを巻いた食品。 2 紫蘇の葉をしんにした巻きずし。
しそゆ【紫蘇油】
⇒荏 (え) の油 (あぶら)