ブログを読んでdポイント(期間・用途限定)をもらおう!
辞書
[動ラ五(四)]
1 続いていた物事が、そこでなくなる。しまいになる。済む。「授業が—・る」「一生が—・る」⇔始まる。
2 (「終わった」「終わっている」の形で)廃れる。人気が衰える。「あの歌手はもう—・っている」
3 (「…におわる」「…でおわる」などの形で)期待された結果が得られないまま、それが最後の状態になる。「失敗に—・る」「夢で—・る」
4 動詞の連用形に付いて、動作・作用が完結する意を表す。…しおわる。…てしまう。「食べ—・る」
5 しまいにする。終える。「会議を—・ります」⇔始める。
6 生命が尽きる。死ぬ。
「笑へるごとくにて—・り給ひにけり」〈著聞集・二〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・遠藤は手紙を読み終ると、懐中時計を出して見ました。時計は十二時五・・・ 芥川竜之介「アグニの神」
・・・三尺ほどの穴を掘り終ると仁右衛門は鍬の手を休めて額の汗を手の甲で・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・てて、対手の陣も敷き終る折から、異香ほのぼのとして天上の梅一輪、・・・ 泉鏡花「伊勢之巻」
もっと調べる
出典:教えて!goo
「終わる」でも良くなったの? 昔は「終る」でしたよね。送り仮名
デジタル大辞泉 では「終(わ)る」「行う〔行なう〕」と表記し正確、 現代的、または大人向き。(括弧の表記法は不統一ですが。) 明鏡国語辞典 は「終わる」「行う」とのみ表記し...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位