アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
命を終えるまでの間。生涯。一生。終生。「—独身を通す」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しゅうしんかん【終身官】
懲戒処分または刑事判決によるほかは、終身その官を失わない官吏。退職し職務の担任がなくなったのちも、死亡するまで官名を保有する。現行法上は認められていない。
しゅうしんぎいん【終身議員】
明治憲法下で、自ら辞職しないかぎり、終身在職できた議員。貴族院議員のうち、皇族・公侯爵の議員と、勲功や学識経験により勅選された議員。
しゅうしんけい【終身刑】
無期限で、人が生涯服する自由刑。無期懲役と無期禁錮とがある。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・を誤り、現在の得失に終身の力を用いて、永遠重大の喜憂をかえりみざ・・・ 福沢諭吉「学者安心論」
・・・少年は終身の少年に非ず、三、五年をすぐれば屈強の大人たるをいかん・・・ 福沢諭吉「経世の学、また講究すべし」
・・・とたびその体を成して終身変化する能わざるもの多し。けだし人生の教・・・ 福沢諭吉「政事と教育と分離すべし」
終身雇用
終身建物賃貸借
終身年金
終身保険
終身未決囚
修身
執心
就寝
終審
衆心
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位