アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
《網の代わりの意》
1 定置網の漁場。また、いつも魚群が集まってくる場所。
2 湖や川に柴 (しば) や竹を細かく立て並べ、魚を簀 (す) の中へ誘い込んでとる仕掛け。冬の宇治川の氷魚 (ひお) 漁が古くから有名。《季 冬》「鳥鳴て水音くるる—かな/蕪村」
3 杉・檜 (ひのき) ・竹などの細い薄板を、互い違いにくぐらせて編んだもの。天井・垣根・笠などに使用。
4 「網代車」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
あじろあみ【網代編み】
1 網代3を編むこと。そのような形に編むこと。また、その編んだもの。網代組み。 2 編みもので、網代形に交差させる編み方。また、その模様。
あじろうちわ【網代団扇】
檜 (ひのき) の経木や細く割った竹などを網代形に編んで作ったうちわ。
あじろがき【網代垣】
細い竹や割り竹を網代形に組んで作った垣根。沼津垣。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・しく、黄牛に曳かせた網代車が通った。それが皆、疎な蒲の簾の目を、・・・ 芥川竜之介「運」
・・・草花となり、あるいは網代の乗物となり、しばしば同じ村々に出没した・・・ 芥川竜之介「おぎん」
・・・の枝折戸、屋根なしに網代の扉がついている。また松の樹を五株、六株・・・ 泉鏡花「古狢」
出典:gooニュース
熱海・網代にカフェ&居酒屋「トリノトリコ」 飲食メニューを豊富に
カフェ&居酒屋「Tori no Torico(トリノトリコ)」(熱海市下多賀)が3月13日、網代駅近くにオープンした。
みんなの経済新聞ネットワーク2025/04/07 05:35
春本番 静岡県内今年初の夏日 熱海市網代で26.1℃ マウンテンバイク大会も白熱
熱海市網代や牧之原市の静岡空港などで25℃を超え3地点で今年初めての夏日となりました。 子供「(お天気どうですか?)あつい」 母親「とても暖かくてむしろ暑いくらいなので私も半袖でよかったかなと」 3月の観測史上最も高くなった網代がある熱海市。 ここ熱海梅園では春の陽気の中、ホタルの幼虫が放流されました。
テレビ静岡ニュース2025/03/23 17:00
網代笠
網代形
網代木
網代車
網代輿
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位