出典:gooニュース
国道180号(総社市日羽)の一部区間で終日片側交互通行規制 2026年3月下旬まで【岡山】
国土交通省岡山国道事務所によりますと、国道180号の岡山県総社市日羽地区で道路の路面冠水を防ぐため工事のため、一部区間で約400メートルにわたり終日片側交互通行規制を行っているということです。
小さな赤い花 ベニドウダン見頃 総社・鬼ノ城周辺
釣り鐘形の小さな赤い花を付けるベニドウダンが、古代山城・鬼ノ城(総社市奥坂)周辺で見頃を迎えた。今年は約10年ぶりの“当たり年”とみられ花付きが良く、6月上旬まで楽しめそう。 ツツジ科の落葉低木で県中北部に分布。鬼ノ城一帯は岡山県内最大の群生地で、県内自生地の南限とされる。 鬼ノ城では、北門やびょうぶ折れの石垣がある北半分に自生。
今年初 オキシダント情報が発令 総社と吉備中央
岡山県は14日、県内で今年初となる光化学オキシダント情報が総社市と吉備中央町に発令されたと発表した。昨年より31日、平年より13日早い。 総社市の総社測定局で午後2時、吉備中央町の吉備高原測定局で午後3時に大気中濃度の1時間値が情報発令基準となる0・1ppmを上回った。健康被害の報告はなく、午後5時10分までにいずれも解除された。
もっと調べる