出典:gooニュース
緑区老人クラブ連合会 楽しさ共有 地域に笑顔 「区老連まつり」に多数来場〈横浜市緑区〉
また、緑区福祉保健センター担当部長の安達恒介さんは「高齢者人口が増える中、緑区老人クラブ連合会の活動が非常に大事だと思う」と話した。会場には多くの地域住民らが来場し、にぎわいを見せた。参加者らは囲碁や将棋、手芸、カラオケ、体操などを通じて交流を深めていた。フレイル(虚弱状態)や口腔機能などをチェックできるコーナーも登場。
13チームでゲートボール 緑区内郵便局長杯目指し〈横浜市緑区〉
十日市場少年スポーツ広場で9月21日、緑区ゲートボール連合主催の「緑区内郵便局長杯ゲートボール大会」が開催された。緑区スポーツ協会共催、緑区内郵便局、緑区役所後援。同大会は、ゲートボールの普及や愛好者同士の親睦を図ることを目的に開催されており今大会で12回目。当日は13チームが参加し、緑区内の郵便局長で編成されたチームも出場した。
緑区の連合自治会・町内会を紹介します Vol.2 私のまちの連合会長 霧が丘連合自治会 塚田 順一 会長〈横浜市緑区〉
長年にわたり、地域の歩道などに植栽活動を継続している霧が丘連合自治会。春にはマリーゴールド、秋にはパンジーの花やチューリップの球根などを植えている。「子どもから大人まで参加してくれる。自分で植えると愛着が湧き、街の花々をずっと大切にしてくれるようになるのがうれしい」と笑顔で話す。霧が丘連合自治会のテーマは「防災」「防犯」「教育日本一」。防災については、1月と9月に地域の防災訓練を
もっと調べる