アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 「まつわる2」に同じ。
「犬ののそのそと近づき来て踵の臭い嗅ぎに—・るも」〈露伴・いさなとり〉
2 「まつわる1」に同じ。
「五六尺ばかりなる蛇—・りて、口さしつけて臥したり」〈沙石集・七〉
1 「まつわる1」に同じ。
「裾ども取り広げ、紐どもの—・れたりける」〈狭衣・一〉
2 「まつわる2」に同じ。
「(猫ハ)姉おととの中につと—・れて」〈更級〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・もなく、罪人の手足に纏わる。暫くの間、獄丁の黒い上衣に覆われて、罪・・・ 著:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ 訳:森鴎外「罪人」
・・・しばらくはわが足に纏わる絹の音にさえ心置ける人の、何の思案か、屹と・・・ 夏目漱石「薤露行」
・・・彼は足に纏わる絹の夜具を蹴りつけた。「余は、余は」 彼は張り切った・・・ 横光利一「ナポレオンと田虫」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位