出典:gooニュース
防災インフラ巡るツアー 美瑛、上富良野で6月から 普段入れない施設も観光
【美瑛、上富良野】上川管内の美瑛町と上富良野町は6月から、国土交通省などと共同で、土石流から街を守る砂防ダムなどを巡る全国初の「インフラ・ジオツアー」を始める。防災意識の向上につなげるとともに、普段は立ち入ることのできない施設を新たな観光資源として育てたい考えだ。...
撮りためた美瑛の風景厳選 留萌の渡辺さんが写真展
【留萌】市内のフリーカメラマン渡辺一夫さん(78)の写真展「美瑛旅の四季・42年」が29日まで、市中心部のるもいプラザで開かれている。「丘のまち」として知られる上川管内美瑛町の自然を撮った美しい写真が来場者の目を楽しませている。...
雪中で熟成、まろやかに 高砂酒造、美瑛で掘り出し
【美瑛】高砂酒造(旭川市)は21日、町新星の丘陵地で、雪に埋めて熟成させた日本酒「雪中貯蔵酒」を掘り出した。当初心配された暖冬少雪の影響はなく、例年通りの良質な酒に仕上がったという。4月から各酒販店で販売する。...
もっと調べる
出典:教えて!goo
美瑛をレンタサイクルと車で観光するにあたって
7月18日に、初めて美瑛を観光します。 旭川空港を8時半くらいにレンタカーで出発し、美瑛へ向かいます。 この日は美瑛を一日観光し、富良野で宿泊します。 大まかなプランとしては、午...
7月の北海道旅行、富良野か美瑛か迷っています
以前にも質問させていただいたのですが、7月に3泊で北海道旅行に行きます。 (30代夫婦と、2才の子供一人、60代の両親の5人) その際の回答を参考にし、以下のようなプランを組みました...
富良野・美瑛の夜はどう過ごしたらよいでしょうか?
11月3~4日で北海道旅行を考えています。 3日に千歳空港に着き、札幌・小樽から富良野・美瑛を観光し、5日の旭川空港20時半発で帰る予定です。 3日 千歳空港 → 乗馬や観光など ...
もっと調べる