出典:gooニュース
「美顔器やスチーマーを使って、夜にパックしながらスキンケアをしています」
もともと美容は好きだったんですけど、最近は特に美顔器やスチーマーを使って、夜にパックしながらスキンケアをしています。乾燥する季節は、特に肌のケアをしっかりと。肌が乾燥すると、歌う時に影響が出るんです。暖房とかで肌がバリバリに乾燥すると、表情が作りづらくなって、歌う時に違和感が出てしまって。これまでは喉のケアばかり意識してたんですけど、顔のケアも実は大事なんだなって気付きました。
失敗しない「美顔器の選び方」…300種類を試した“美顔器マニア”が出した結論
多機能美顔器や、複数の美顔器を組み合わせて使うこともあります。 たとえば、高周波やEMSでむくみ、たるみケアをした後、イオン導入でビタミンCを導入して整えるなど。ただ、同じ機能をもつ美顔器を複数使用すると、摩擦や熱などで肌に負担がかかる可能性があるので注意が必要です。 以下、現在の美顔器の代表的な機能をご紹介します。
点と線の刺激でいつでも、どこでも美顔ケア「Cellsh かっさスティック」
また「かっさ」部はストレートライン、アーチライン、ダブルラインの3種類のフォルムが形成されており、フェイスラインに合わせてぴったりとフィットし、肌をなぞるだけで美顔ケアを行える。使い方・タイミングも選べるスティックは顔、首筋やデコルテ、頭皮など、気になる部位に使えるほか、クリームやジェルを使ってのケア、またパックの上からの使用も可能だ。
もっと調べる