出典:gooニュース
【令和のバレンタイン】職場の“義理チョコ”、ほぼ絶滅か… ロッテが調査、その変わりっぷりに衝撃?
全国10~50代の女性に意識調査 2月14日はバレンタインデー。これに併せてロッテが、バレンタインに関する意識調査を実施しました。 調査は2024年12月25~27日、2025年のバレンタインに誰かへチョコを渡したいと考えている全国の10~50代女性500人を対象にウェブ上で実施。まず、「あなたにとってバレンタインはどのようなイベントか」という問い(複数回答可)
【何が】「義理チョコはあげない」カカオ豆値上がりし“史上最高金額”に…チョコレートの価格上昇で義理チョコ“絶滅”か 「カカオ・ショック」に新たな工夫も
チョコレートファン歴40年:義理チョコはあげないです。もったいない。それだったら自分のものを買います。チョコレートファン歴6年:チョコも(価格が)上がってきているから、正直自分にお金使いたいです。義理チョコを買うことを控えるという。
値上がりで「義理チョコ」絶滅?原産地の天候不順で世界のカカオ約3割減に…「カカオ・ショック」乗り切ろうと新たな工夫も
その一方で、「義理チョコはあげないです。もったいない。それだったら自分の買います」「チョコも(価格が)上がってきてるから、正直自分にお金使いたい」という声も聞かれました。義理チョコを買うことを控えるというのです。24日に発表された、消費者が日常的に買う全ての商品価格の動きを表す消費者物価指数を見ると、チョコレートは前年比で12.2%も上昇。
もっと調べる