石川県、能登半島基部の西岸にある市。干拓された邑知潟 (おうちがた) や、気多 (けた) 神社がある。合繊織物・金属機械工業が盛ん。人口2.3万(2010)。
出典:gooニュース
構図固まり、動き加速 県議補選・羽咋市羽咋郡南部 現町長VS前県議
5月2日告示、11日投開票の石川県議補選羽咋市羽咋郡南部選挙区(定数1・羽咋市、宝達志水町)は8日、保守系の市町議が寳達典久宝達志水町長(47)に出馬を正式要請し、態勢固めを急いだ。本吉淨与前県議(45)はあいさつ回りを開始。「政争のまち」が静かに熱を帯び始めた。
寳達町長へ出馬要請 県議補選羽咋市羽咋郡南部 保守系の羽咋市議、宝達志水町議
5月2日告示、同11日投開票の石川県議補選羽咋市羽咋郡南部選挙区(定数1)で、保守系の羽咋市議と宝達志水町議が8日、宝達志水町長の寳達典久氏(47)=同町上田=に対し、出馬を正式に要請した。町役場で要請を受けた寳達氏は、町長の任期が始まったばかりで町民に申し訳ないとの思いがあるとした上で「復旧復興や住みよい地域づくりを進めるため、皆さんとともに頑張りたい」と述べた。
空き家ニーズ、羽咋高く 地震の避難先に注目 過去最高51件成約
所有者の中には家具や仏壇などの片付けに困る人もいることから、羽咋市は昨年度、10万円を上限に処分費用を負担する制度を始めた。移住に関する総合相談窓口も設けている。
もっと調べる