訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
江戸後期の考証随筆。20集(20冊)。山崎美成 (よししげ) 序・跋。文政7〜8年(1824〜1825)成立。美成のほか谷文晁 (ぶんちょう) や曲亭馬琴らが、好古・好事の者の会合「耽奇会」に持ち寄った古書画や古器財などの図に考説を添えたもの。馬琴序の5巻(5冊)本もある。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る