あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 首と腹との間の部分。哺乳類では横隔膜により腹部と仕切られ、肋骨 (ろっこつ) に囲まれて肺・心臓などが収まる。「―を張って歩く」
2 心臓。「―をときめかす」
3 肺。「排気ガスで―をやられる」
4 胃。「―焼け」
5 乳房。「―の豊かな女性」
6 こころ。思い。心の中。「―のうちを明かす」「―をはずませる」「自分の―一つにおさめる」
7 衣服の1にあたる部分。「―ポケット」
胸開く
心が晴れ晴れする。気分がよくなる。「亡きあとまで、人の―・くまじかりける人の御おぼえかな」〈源・桐壺〉
胸痛し
心が痛むようす。非常につらい。「―・き事なし給ひそ」〈竹取〉
胸が熱くなる
感動がこみ上げてきて、胸がじいんとする。「―・って涙が溢れる」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る