出典:gooニュース
自然保護活動で2団体1個人に助成 前田一歩園財団
【阿寒湖温泉】釧路市の阿寒湖周辺で森林保全などを手掛ける前田一歩園財団(釧路市阿寒町)は本年度、北海道内で自然環境保護や調査研究に取り組む2団体1個人に助成することを決めた。助成は1983年から毎年実施している。助成総額は120万円。助成先と金額は次の通り。...
霧ケ峰のいきもの集めて 長野県自然保護センターにカプセルトイ自販機
県霧ケ峰自然保護センター(長野県諏訪市)は、今季から新たにカプセルトイ自販機「霧ケ峰いきものガチャ」を館内に設置した。カプセルには、ノビタキやニッコウキスゲなど霧ケ峰の代表的な鳥類・動植物を描いた全7種(シークレット含む)の缶バッジと、それぞれの写真付き解説が入っている。1回200円で、1個につき50円を自然環境保全のために寄付する。
自然保護と暮らしどう両立? 知床など自然遺産5地域、万博会場でトーク
知床など国内の世界自然遺産地域関係者が、自然保護と暮らしの両立をテーマに語るイベント「世界自然遺産5地域会議」が6日、大阪・関西万博会場内で開かれた。...
もっと調べる