出典:gooニュース
茨城町が涸沼自然公園でレンタサイクル事業 周辺地域の観光促進へ
茨城町が5月1日、涸沼(ひぬま)自然公園でレンタサイクル事業を始めた。
大型連休中が見頃 半田山自然公園のシラネアオイ
桑折町の半田山自然公園に群生するシラネアオイが見頃を迎えている。シラネアオイは山地に多く生える日本原産の多年草で、花びらに見えるがくは淡い紫色で美しい。県のレッドデータブックでは準絶滅危惧種に指定されている。管理センターによると今年は雪の影響で開花が遅く、大型連休中は楽しめるという。 【問い合わせ】半田山自然公園管理センター(電話024・582・4590)
旭RCとGS102団 自然公園通り丹念に清掃〈横浜市旭区・横浜市瀬谷区〉
当日は同クラブの会員と子どもたちが、南口からこども自然公園までの通り沿いを清掃。長バサミを使いながら、植え込みの奥に捨てられたマスクやガムなどを丁寧に拾い集めた。会員によると、今年はタバコの吸い殻や空き缶が目立ったが、例年よりゴミが少なかったという。吉田団委員長も「以前は花見客のお弁当などが多く捨てられていたが、今は少なくなった。
もっと調べる