出典:gooニュース
春アオリ奮闘 三重・英虞湾
満開の桜に誘われて春アオリイカをエギングで楽しもうと3月29日、三重県志摩市から釣友と3人で仕立船で英虞湾に出た。前日の雨による水潮と浮遊する海藻に邪魔されて大苦戦するも、釣友たちの大奮闘のおかげでお土産をゲットした。 夜明けの伊勢神宮駐車場や五十鈴川沿いの満開の桜を眺めながら楽釣を期待する。志摩市越賀の「奥志摩マリン」事務所には午前7時前に到着した。マスクを着用し、検温と
英虞湾の1定期航路を廃止へ 志摩の近鉄系運航会社
三重県志摩市の英虞湾で、賢島を起点に定期運航している「浜島航路」が9月30日で廃止されることになった。72年間にわたって地域住民や観光客らに利用されていたが、乗客数が減り続け、コロナ禍の打撃もあり、維持が難しくなったという。 同航路は賢島―御座―浜島(計10・6キロ)を結び、便数は1日3~4便。船の定員は80人。1949年に定期航路として開設され、現在は近鉄系の
もっと調べる