
出典:gooニュース
静岡県菊川市議に17人決まる
任期満了に伴う静岡県菊川市議選は24日に投開票され、現職11人、新人6人の計17人が新議員に選ばれた。投票率は60・05%で、平成29年の前回選(68・27%)を下回り、過去最低だった。 党派別では公明、共産、幸福実現が各1人、無所属14人。トップ当選した無所属新人の渥美嘉樹氏は被選挙権を得たばかりの最年少の25歳。幸福実現新人の28歳、須藤有紀氏が続き、県内初の同党議員となった。
菊川市長に元天竜浜名湖鉄道社長の長谷川氏が無投票で当選 静岡・菊川市
任期満了に伴う静岡県菊川市の市長選挙が告示され、 元天竜浜名湖鉄道社長の 長谷川氏が 無投票当選を果たしました。 菊川市長選に当選したのは 新人の 長谷川寛彦氏(59)です。 菊川市出身の長谷川氏は 元県職員で、税務課長や交通基盤部理事などを歴任し 県退職
静岡・菊川市長選が告示 新人1人立候補で無投票当選か
任期満了に伴う静岡県菊川市の市長選挙が告示され、 新人1人が立候補の届け出を済ませました。 菊川市長選に立候補したのは 無所属の新人で元天竜浜名湖鉄道社長の長谷川寛彦氏(59)です。 長谷川氏は午前8時に出発式を開き地元の有権者に 支援を呼びかけました。 立候補の受け付けは午後5時までですが、 長谷川氏のほかに立候補の動きはなく 無投票で当選する可能性が高くなっています。
もっと調べる