アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
熊本県北部、阿蘇 (あそ) 外輪山北西部にある菊池川源流の渓谷。菊池市に属する。外輪山の伏流水が造り出したもので、6.7キロメートル続く景勝地。一帯の国有林は昭和40年(1965)、九州で初めて自然休養林に指定された。阿蘇くじゅう国立公園に属する。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
熊本県・阿蘇くじゅう国立公園の菊池渓谷が山開き 昨年の来訪はコロナ禍前の水準に
阿蘇くじゅう国立公園の菊池渓谷(熊本県菊池市)で25日、山開き式があった。春の新緑から夏の避暑、秋の紅葉へと続く渓谷の観光シーズンが幕開けした。 式では神事の後、「菊池渓谷を美しくする保護管理協議会」会長の江頭実市長が「菊池渓谷は命の水。心から感謝の気持ちをささげたい」とあいさつ。保育園児たちの合唱の後、関係者たちがテープカットした。
西日本新聞me2025/03/27 11:30
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位