出典:gooニュース
安穏平和祈る神木のぼり 日向薬師で春季例大祭〈伊勢原市〉
日向薬師宝城坊(内藤京介住職)で4月15日、春季例大祭が行われた。日本三薬師のひとつに数えられ、源頼朝や北条政子も参詣したとされる宝城坊。この日は古来より続く山伏の峯入りの様子を今に伝える数少ない伝統行事である「神木のぼり」が行われた=写真。これは、山伏姿の修験者が「山伏問答」や弓矢で四方の邪気を払う儀式を行った後、高さ5mのシイの木に登り、参詣者の安穏平和などを祈念するもの。
年に一度、薬師如来像の御開帳 新照山蓮華寺(新羽町)〈横浜市港北区〉
森住職は「来年も同じ時期に薬師様の御開帳を行いますので、お散歩のついでにでもお越しください」とした。
(石川)金沢市薬師町でクマ出没の可能性 4月15日夜
金沢市によると、15日午後7時10分ごろ、金沢市薬師町にクマとみられる動物が出没しました。■出没時や発見時の状況・クマのような動物が目撃された。
もっと調べる