1. 人類獣類鳥類・魚貝類以外の小動物の総称。特に、昆虫をいう。

  1. 美しい声で鳴く昆虫スズムシマツムシなど。「—の音 (ね) 」 秋》「鳴く—のただしく置ける間なりけり/万太郎

  1. 衣類や紙などを食い荒らす害虫。「セーターを—に食われる」「—干し」

  1. 人間のからだに寄生する害虫蠕形 (ぜんけい) 動物回虫をいうことが多い。「—くだし」

  1. 子供体質が弱いために起こる種々の病気。「疳 (かん) の—が起こる」「—をわずらう」

  1. 人間の体内にいて、意識や心理状態を左右すると考えられていたもの。潜在する意識や、感情の動きをいう。「浮気の—が動き出す」

  1. 一つの事に熱中する人。「本の—」「勉強の—」

  1. 3にたとえて)愛人情夫。隠し男。

    1. 「小いやらしく—があるから」〈人・梅児誉美・三〉

  1. 他の語と複合して、そのようなことをする人や、そのような性質の人をあざけっていう語。「泣き—」「弱—」

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。