ひばくしゃ【被爆者】
1 爆弾による攻撃を受けた人。 2 特に、原子爆弾などの核爆弾による攻撃を受けた人。→被爆 [補説]厚生労働省は、被爆者援護法に基づいて、原爆投下時に広島・長崎市などの一定区域にいて直接被爆した人を1号被爆者(直接被爆者)、原爆投下から2週間以内に救護・医療・親族探しなどのため爆心地から2キロメートル以内の区域に立ち入った人を2号被爆者(入市被爆者)、被爆地の外に避難した被爆者の救護や遺体の処理に携わるなどして残留放射能により被爆した人を3号被爆者(救護被爆者)、1〜3号被爆者の胎児だった人を4号被爆者(胎内被爆者)と定めている。
ひばくしゃけんこうてちょう【被爆者健康手帳】
昭和20年(1945)8月に広島市と長崎市に投下された原子爆弾によって被害を受け、被爆者援護法に基づいて被爆者と認定された人に交付される手帳。所持者数は11万8935人(令和4年3月末現在)。医療費や健康管理手当・介護手当などの支給を受けることができる。被爆者手帳。
ひばくしゃてちょう【被爆者手帳】
⇒被爆者健康手帳
出典:gooニュース
長崎被爆訴訟判決「ありえない」 大半認めず、線引きに困惑と落胆
認定されなかった被爆体験者の岩永千代子さん(88)は、周囲に支えられながら地裁から出てきた後、ぼうぜんとつぶやき、唇をかみしめた。
「黒い雨」降ったと判断、被爆者と認定
長崎地裁は被爆体験者訴訟の判決理由で、原告のうち15人がいた旧長崎市より東側の地区に「黒い雨」が降ったと認め、広島の黒い雨訴訟の原告と「本質的に同じような事情にあった」と判断し、被爆者に認定した。
被爆体験者解決策、調整進めると官房長官
林芳正官房長官は9日の記者会見で、被爆体験者の一部を被爆者と認めた長崎地裁判決を巡り、岸田文雄首相による解決に向けた調整指示に触れ「関係省庁において判決内容を精査した上で調整を進めていく」と述べた。
もっと調べる