出典:gooニュース
中秋の名月「観月会」開催 雲の隙間から…
料理やお酒を楽しみながら満月を見ようという「観月会」が開かれました。 カフーナ旭橋で行われた「観月会」。街を盛り上げようと、3年ぶりに開催されました。主役である、満月はというと・・・ 日中から雨が降り続き、その姿は見られませんでした。ただ、仕事終わりの人が集まった会場では屋台の料理やお酒、アーティストによるライブで盛り上がりました。
城下町きつき観月祭
竹あかりや行灯に照らされて お茶会の客人のために行燈で足元を照らしたおもてなしが始まりといわれる観月祭。優しく雅な明かりに照らし出された城下町の美しさと風情は、この季節でなければ味わえない。街のあちこちで市民による光の演出を見ることができる。
第41回 姫路城観月会
今年の観月祭では、マーチングバンドや姫路城音頭、筝曲や和太鼓演奏などのステージの他、お茶席や月見団子などのおもてなしコーナー、月観測コーナーも設置。「手を伸ばす堀に映った名月に」お城ならではのお月見はいかが。
もっと調べる