出典:gooニュース
83歳のパワフル訪問看護師、故郷の山村で介護事業を拡大。後方支援してくれていた夫が認知症になり、くじけそうになったけれど…
現在も週5日は峠茶屋の事務所に出勤し、訪問看護師として利用者の健康管理にも対応するためだ。プライベートでは、松本市内に住むシングルマザーの長女一家をサポートしている。 「娘は乳がんの既往があるうえ、職場まで片道1時間かかる。だから3人の子どもの面倒をみるのは大変。
83歳のパワフル訪問看護師。看護学校教員として1000人以上の看護師を世に送り出し、60歳で故郷の山村にUターン。介護施設を次々と立ち上げて
60歳で故郷にUターンして介護事業を次々と立ち上げ、現在も訪問看護ステーションの管理者、訪問看護師として働いている。 車から降りて早々、「私は行きあたりばったりの人だから、予定表を作っておかないと皆さんが困ると思って」と話す江森さんは、昨夜パソコンで作ったという取材の予定表を配ってくれた。屋外での移動はつねに小走り。人懐こい笑顔と、全身から発する明るいエネルギーが印象的だ。
訪問看護の仕事内容とは?提供サービスや対象者、職場ごとの給料について解説
病院・診療所 訪問看護部門のある病院や診療所は、医療保険の訪問看護をおこないます。また、都道府県に申請し、認められることで「みなし指定訪問看護事業所」として扱われ、介護保険の訪問看護・リハビリの実施も可能です。
もっと調べる