1 ある国の言語・文章を他の国の言語・文章に直す。翻訳する。「トルストイの小説を日本語に―・する」
2 古語・漢語による文章を、わかりやすく現代語の文章に直す。「源氏物語を口語に―・する」
出典:青空文庫
・・・たとえばたった一行を訳するにしても、「そこでロビンソン・クルウソオ・・・ 芥川竜之介「毛利先生」
・・・部分はなるべく忠実に訳するつもりである。これに対する著者の論議はわ・・・ 寺田寅彦「アインシュタインの教育観」
・・・とでも訳する所であろうが、とにかくフランス人らしい巧妙な措辞である・・・ 寺田寅彦「雑記帳より(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
出典:教えて!goo